環境フォーラム湖東は湖東地域内の環境に関心のある人々をつなぐネットワーク団体です。

HOME
環境フォーラム湖東概要
主な活動内容など
役員の紹介
団体会員の紹介
活動レポート
エコトピア通信
報告書
過去のお知らせ
LINK

賛助会員バナー広告
[募集中]



環境フォーラム湖東の設立と活動目標
 滋賀県ではかけがえのない琵琶湖を健全な姿で次世代に引き継ぐことを理念とする「マザーレイク21計画」を策定し、この計画を具体的に進めるため、宇曽川・犬上川・芹川の3流域で構成されている湖東地域では、住民・事業者・学校・行政の代表からなる「湖東地域エコトピア推進委員会」を設置し、身近な行動計画「湖東地域エコトピア推進計画」を策定するとともに、水環境の保全と回復、ごみの減量化、環境教育の推進など様々な環境保全実践活動に取り組んできました。

 さらにこの活動を地域住民の主体的な活動に発展させ、環境意識の向上と会員のネットワークを構築し、各種活動を展開して環境問題に対する理解を深めるとともに、湖東地域からよりよい環境を創りだしていくために「環境フォーラム湖東」が設立されました。



主な活動内容
環境シンポジウムの開催
 生き物調査の結果や優秀賞の表彰式、講演会を行うとともに環境保全活動に積極的に取り組んでいる環境活動団体などの活動の発表を行うなど、身近な環境活動の輪を広げていきます。

いきものマップ調査
 子どもからお年寄りまでみんなが参加できる環境の指標となる生物の調査を行います。集めた情報をまとめ、湖東地域の自然環境について発信します。

身近な水環境全国一斉調査への参加
 全国水環境マップ実行委員会が開催する身近な水環境全国一斉調査に参加し、環境諸団体や小学校などにも呼びかけ、参加者に身の回りの環境に関心を持ってもらうとともに、湖東地域の水環境マップを作成して湖東の水環境について考えていきます。

えこサロンの開催
 会員や環境フォーラム湖東に興味のある人などが、お互いに交流することで新しい活動や情報の交換を行うことを目的として開催しています。団体会員の活動発表や座談会をして気軽に楽しく参加できる場を作っていきます。

広報啓発活動
 会員同士の情報のネットワーク化や湖東地域の環境に関する情報発信として、情報交流誌「エコトピア」を年2回程度発行します。
ホームページによりリアルタイムに情報収集、情報発信を行います。

会員自主事業への支援
 会員が実施する各種環境保全活動に対し支援します。